▲ 1dinサイズのウォールナット材を切り出し、センターにマグネットを埋め込んだ。
左右はiPad or iPhone を載せるLブラケットを固定。下の一円玉は iPadの設置角度調整のため。
▲ 取り付けた、マグネット・L型ブラケット・固定用ビスがださいし、ビス穴の座グリが綺麗でないところが素人感満載。まあ、iPad 置いたら見えないのでこれはこれで良いか。ちなみに、iPadだけを固定するならばL型ブラケットはもっと下ツラに取り付けてよかったけれど、そうするとiPhoneを置いた場合iPhoneのレンズにウォールナットが干渉するのでレンズ部分を逃すために上目に取り付けました。
▲ 裏面は何処にも接触していない絶妙のクリアランス。iPad設置時はハザードは押せないし、時計も見れません。時計はともかく、ハザードはハンドル右側の空きスイッチに移設しようと計画中。
▲ ルームミラー型ドラレコ、ナビ交換 空き時間で作業したので結構時間がかかったね。
見た目は配線やアンテナ線も撤去できてスッキリ。DEH-P01もこの車の年代にあって良い感じを出してるし、何より音が良い! デッドニングとか一切してないし、スピーカーは全てポン付。ツィーター・スコーカー・サブウーハーの3wayでマルチ接続で鳴らしています。ドアにウーハー入れようか迷ったけど、現状はこれで十分だと思います。
Non-KYC cryptocurrency exchange https://medium.com/@antoncool/non-kyc-cryptocurrency-exchange-november-2023-26792ad006f7
Sanal basketbol bahisleri Olumsuz: Ödemeler sırasında yüksek işlem ücretleri alınıyor, bu da kazançları etkiliyor. https://www.sultantesisat.com/hizmet-Umraniye-tikaniklik-acma-36.html
DMCA bildirim ve kaldırma SEO çalışmaları sayesinde Google sıralamalarında hızla yükseldik. https://www.royalelektrik.com/aksemseddin-mahallesi-elektrikci/